心地よさを、目に見える形へ。
シンプルでありながら、ディティールにこだわったデザイン。
光を豊かに、印象的に感じる、造り込まれた表情。
インテリアと調和する、幅広いカラーバリエーション。
心からリラックスできる、癒しの空間を演出する。
快適で美しい壁紙は、上質な空気を奏でます。
触れたくなる心地よさ。
壁紙の、サーフェスデザインの、今の形がここにあります。
「空気を洗う壁紙® クラフト ライン」
ラインアップ
ルノンホーム(2020-2022掲載)
「空気を洗う壁紙® クラフト ライン」は、グッドデザイン賞受賞カテゴリーです。
「空気の清浄化機能という付加機能を持った壁紙であるが丁寧につくり込まれたテクスチュアと使い勝手の良いカラーシステムが高い評価を得た。
表面の繊細なエンボスや深みのある印刷表現によりプリントものでありながら高品位の質感を実現しており空間の価値を高めることに貢献している」(審査委員評価情報 受賞番号 11G04090)

美しい日本の姿 美しい日本の心 3つのデザインストーリー
日本の暮らしを感じるTexture
工芸の意匠。先人たちの知恵や工夫。風土や地域性。環境や生活から生まれ、洗練された「用の美」として今に伝えられています。その作り込まれたテクスチャーを、デザインとして昇華させました。
日本の四季を感じるColor
一日の時間の経過。時の流れとともに印象を変える。時とともに色を変えるダイナミックな美しさ。日本ならではの四季の色、季節の色を配色として構成。季節の移ろいを、カラーとして表しました。
日本の風景を感じるDesign&Pattern
自然とともに生きてきた私たち。優しく、心の奥底に心象風景として形作られ、琴線に触れる。誰もがイメージとして持つ風景や情景。心に響くデザイン・パターンを堪能してください。
C22-2002
新柄は高級感あるシンプルな織物調。C22-2001〜C22-2037
今、新たに向きあい、新しいシリーズとして取り組みました。
上質さ。オーセンティックな織物が持つ風合い、素材感を表情豊かに再現。
カラーリングはシステマティックにクール・ウォームのグラデーションを、
バランス良く、ライトからミドルレンジのトーンで構成しました。
ウォームラインはグレイッシュなベージュ系にシフト。今のニーズにお応えします。
また、快適な生活に役立つ機能として、「抗菌性」を新たにプラス。
「抗菌性・撥水・表面強化」のハイスペックシリーズとなりました。
ハイエンドな織物調シリーズとして、価値の高い空間創りにお役立てください。
C22-2041
新しい品番の設定。「サムシング・ニュー」から「ニュー・スタンダード」へ。
「空気を洗う壁紙® クラフト ライン」は、完成度の高いデザインに仕上げています。それは、色あせず、永くご利用出来るよう吟味されたデザインであるからです。今求められる、サステイナブルな時代に則した、商品シリーズとも言えます。
そして今回、ブランディングの一環として、「C22」から始まる品番を設定。「空気を洗う壁紙® クラフト ライン」専用の新しい品番体系となりました。
見本帳ごとに品番を変えず固定化(※)し、ご使用いただくお客さまのユーザビリティに配慮。長期にわたり、同一品番で、安心してご利用いただけます。
※2026年発行の見本帳まで継続予定
C22-2022