独創的なナチュラリズム
融合する日本と北欧のエッセンス
郷愁と憧れと優しい視線で自然に寄り添う。
日常を自然と美しく暮らすデザイン
その感性が心の琴線に触れる。
MiriKulo:rer®
新しいミリクローレルの壁紙シリーズは繊細に、大胆に。
北欧の印象をデザインとカラーに表しました。
Midsommar(ミッドゥソンマル)
スウェーデンには"Midsommar"という特別な日が毎年6月の金曜日にあり、みんなでいろいろな花を束にして飾ったり、頭につけたりして夏が来たことをお祝いします。沢山の花を束にする様子をパターンにしました。
Klätterväxter(クレッテェルヴェクステェル)
スウェーデン語で直訳すると"登る植物"という意味です。ツタのように上に上にと登っていく姿がデザインされています。
Vaxt(ヴェクスト)
スウェーデン語で“植物”という意味です。北欧の人々は、日照時間が短い冬でも、部屋の中をあたたかく心地よい空間にするために、植物を身近に置くことをとても大切にしています。
Stad(スタード)
スウェーデン語で“ 街”という意味です。長きにわたり親しまれている、まるで絵本から出てきたかのような古き良き時代の美しい街並み。北欧の空気をお部屋にお届けします。
Sma faglar(スモー フォーグラール)
スウェーデン語で"小鳥"という意味です。小鳥は北欧雑貨や北欧家具で誰もが目にしたことがあるモチーフです。北欧の人々に長年愛され続けています。
Malva(マルヴァ)
この花のモデルになった花の名前です。スウェーデンでもマルヴァと呼んで沢山の人に親しまれています。
インクジェット壁紙(特殊掛率品/受注生産品)
ミリクローレルの自然感を、繊細な表現で施したインクジェットプリントの壁紙シリーズです。
緻密でエレガントな表現で仕上げられた、ダイナミックなナチュラルデザイン。
存在感ある動物達のモチーフ。
墨絵で表した風景。
どれもが北欧の自然観を、日本人の感性で表現した優しい郷愁を感じさせる、印象的な構成です。
美術館で現代の水墨画を見るが如く、迫力あるアートの存在感を兼ね備えた壁紙。
お部屋のアクセントや共有部分に映えるバリエーション。魅力あるデザインをご用意致しました。
Varldskarta(ヴァージコータ)
スウェーデン語で"世界地図"という意味です。
世界地図の中に星座を入れたデザインになっています。
スウェーデンでは、常に空が高く、夜にはたくさんの星が輝いているのを見ることができます。
Skog(スコーグ)
スウェーデン語で"森林"という意味です。
森林は、国土の70%をしめており、スウェーデンの人々にとって、身近な存在です。
森林の中を散歩することを日課にしている人も多く、暮らしの一部になっています。
Landskap(ランドスカープ)
スウェーデン語で“ 風景”という意味です。
時には雪に覆われてモノクロに見える北欧の山々や雄大な空の印象を大事にしながら、ダイナミックでナチュラルな北欧の風景を墨で表現しました。
Grovskiss(グローブスキッス)
スウェーデン語で“ ラフスケッチ”という意味です。花をあえて鉛筆のラフスケッチだけで表現し、大胆かつシンプルで洗練されたデザインに仕上げました。